やっぱりソバが好き!

最近はカレー待ち遠しいんです

カレーライスを食べた後のお楽しみ、カレーせいろに凝っているからです


画像



自分自身も邪道と思っていたんですが、食べてみるとこれが美味しいのなんのって


そう、あの老舗の田中屋でカレーせいろを食べて以来、すっかりカレーせいろファンになってしまいました
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201304article_34.html








画像



残ったカレーにそばつゆでお好みの濃さにします


あんまりドロドロだと食べにくいし、少し和風だしが効いているほうがお奨めです!


そば湯を足して、若干のばしてもOKです








画像



意外や意外、これが実に美味しいんです


騙されたと思って是非一度!


今回は冷や飯が無かったので〆のお楽しみはできなかったのですが残ったカレーつけ汁にご飯を入れて食べるのがまた美味しいんです


蕎麦の風味とカレーのつけ汁が、不思議と良いハーモニーなんですよ~








画像



それと夏に美味しい冷やしとろろソバ






画像


画像



ソバだと色々なバリエーションを楽しめますが、うどんじゃなかなかこうはいきませんからね!


カレーうどんは美味しいですが、とろろうどんってのはピンときません


ましてや稲庭カレーうどんなんて、それこそアレですしね・・・


まぁうどんにはうどんの美味しさがありますが、やっぱり自分はソバが良いなぁ~


あっ、他にもこんなソバの食べ方が美味しいよ~って教えてくれると嬉しいなぁ~


逆に変わったうどんの食べ方でお奨めがあれば、是非教えて下さいネ m(_ _)m

この記事へのコメント

2013年09月08日 07:18
カレーせいろ、美味しそうですね
個人的にはカレー南蛮ですとうどんの方が好きですが、つけて食べるなら蕎麦の方がいいかもしれませんね
青葱も映えていますね
カレーはどうされているんですか?
2013年09月08日 08:58
カレーは「こくまろ」と「夏限定ジャワカレーのスパイシーブレンド」のブレンドです
カレーライスで食べるにはバッチリですが、カレーせいろで食べるにはちょっとスパイシー過ぎたかもしれません
2013年09月08日 11:51
カレーせいろですか? 何やらバランスが難しいように思え、私はカレーうどんの方が好きといっても、食べてみないことにはわかりませんね。どちらかというと「うどん文化」のせいもあってか、関西ではあまり見かけないように思います。
2013年09月08日 17:10
普通はカレーせいろ???ってなるのが当然だと思います!
ちょっと甘いそばつゆとカレーのハーモニーが意外と合いますので、騙されたと思って是非一度お試し下さい!
ちなみに温かいスープに入ったカレーそばも関西ではマイナーですか
2013年09月08日 18:01
私は、うどんよりも、お蕎麦の方が好きです。
だから、このカレーとの相性は、いいと思います。
とろろそばは、娘が大好きです、夏にピッタリですよね。

バイコー??? 知らなかったです。
2013年09月08日 21:04
カレーライスのルーを多めに作り、騙されたと思って是非ともチャレンジしてみて下さい!
美味しいですよ~
2013年09月09日 18:05
カレーとお蕎麦が合うって、ゆけむりさんに教わりましたよね~。
せいろも美味しそうです。
とろろも精がつきますもんね!
夏向きなメニューですね☆
2013年09月10日 14:29
是非、是非一度騙されたと思ってお試し下さい!
〆に、カレーつけ汁にご飯(少し)を投入するのもお奨めですよ~
2013年09月11日 08:13
手前味噌なんですけどね、焼き蕎麦です~(笑)
普通の蕎麦でもイケなくはないですが・・・
茶そばならベストです!
機会があれば作ってみてください~
http://cookpad.com/recipe/2215048
2013年09月11日 17:18
金目鯛の信州巻ですか?
凄いですね、こんなの食べた事ありません
しかもpmarinさんがレシピを投稿したようで、またまたビックリです!
いや~、美味しそうですが、我が家ではこんなの作れませんよ
以前旅先で、茶そばを炒めた瓦そばってのを食べた事あるんですけどね・・・

この記事へのトラックバック