今度は季節の天丼セット、でもハズレ・・・
せっかく買った回数券を無駄にする訳にはいかないので、無理やり極楽湯に突撃しました
連続してくるとハッキリ言ってありがたみが無いんですよね・・・
そんな中、この日のランチはいつもの天丼セットにしました!
ジャ~ン、季節の天丼セット680円です・・・
パチパチパチといきたい所なんですが、良~く見て下さい
微妙に天丼の具が痩せていませんか???
そばはいつも通り、+90円で大盛りにしました
いつもながらの美味しさです
小鉢は筍の煮物になっていました
肝心の天丼がコレです・・・
ちなみにコレが前々回の時の天丼です
今回の天丼はエビは細いし、かぼちゃや菜の花も小さいです
ランチだからしょうがないと思いきや、隣のテーブルにサーブされた天丼は立派なエビ天がド~ンと入っていて、当然ご飯が見えないぐらいだったんです
それに比べて自分のはスカスカでご飯が見えてるし、そのご飯も斜めに盛ってあり量もかなり少ない
ついてない時はこんなもんで天丼のタレまでほとんど掛かっていませんでした・・・
680円の天丼ランチではありますが、今回は残念ながらハズレでした
まぁなんとか回数券を無事に使い切る事ができたんで、それで良しとしなくちゃね・・・
そば&天丼も潮時かと思い、原点回帰でラーメンでもと思ってラーメン本を買ってきました
そしたらなんと同じ本を買ってきちゃいましたよ・・・
う~んついていない
それとも、まだまだそば&天丼の修業が足りないと言う事だろうか?
連続してくるとハッキリ言ってありがたみが無いんですよね・・・
そんな中、この日のランチはいつもの天丼セットにしました!
ジャ~ン、季節の天丼セット680円です・・・
パチパチパチといきたい所なんですが、良~く見て下さい
微妙に天丼の具が痩せていませんか???
そばはいつも通り、+90円で大盛りにしました
いつもながらの美味しさです
小鉢は筍の煮物になっていました
肝心の天丼がコレです・・・
ちなみにコレが前々回の時の天丼です
今回の天丼はエビは細いし、かぼちゃや菜の花も小さいです
ランチだからしょうがないと思いきや、隣のテーブルにサーブされた天丼は立派なエビ天がド~ンと入っていて、当然ご飯が見えないぐらいだったんです
それに比べて自分のはスカスカでご飯が見えてるし、そのご飯も斜めに盛ってあり量もかなり少ない
ついてない時はこんなもんで天丼のタレまでほとんど掛かっていませんでした・・・
680円の天丼ランチではありますが、今回は残念ながらハズレでした
まぁなんとか回数券を無事に使い切る事ができたんで、それで良しとしなくちゃね・・・
そば&天丼も潮時かと思い、原点回帰でラーメンでもと思ってラーメン本を買ってきました
そしたらなんと同じ本を買ってきちゃいましたよ・・・
う~んついていない
それとも、まだまだそば&天丼の修業が足りないと言う事だろうか?
この記事へのコメント
ちなみにラW神奈川は私も買いましたよ、関内伊勢佐木町特集なんてのは案外有り難いです、あと下前商店行って見たいと最近ずっと思っています
時々牛丼も食べますが、その日によって肉の多い少ないがあったり、ご飯の量にバラつきがありますよね?
多い分には嬉しいですが、既定の量以下のようなときは本当にガッカリします
下前商店ですか?
是非びーぽんさんの感想を聞きたいです!
自分は湯河原の飯田商店に行きたい行きたいと思っているんですが、なかなかチャンスがありません
茅ヶ崎2.7や厚木麺や食堂は行かれましたか?
この2店はお奨めです
しかも、2冊とは、大変残念でしたね。
天丼も、残念でしたね・・・
横浜市在住(東海道線沿線という意味で)だと、県央は比較的難所になり易い気がします、西湘も遠いですが、こちらは旅行ついでとかでたまには行けますからね
同じ本をまた買ってくるなんて・・・
でも今回だけじゃないんです
http://yukemuri-manpuku.at.webry.info/201101/article_22.html
こちらは茅ヶ崎駅からも離れているので、車じゃないとちょっと面倒かなぁ・・・
いただけませんよね。。
なおさらお隣との差がわかるなんて。。。
しかし、これが680円だなんてビックリです。
安すぎる
会員価格とは言え、安いでしょ?
それでいて結構美味しいしね~
あの、同じ本を買ってきちゃった…私もたまにやります
まあ、自分って’ぶれてない’って証拠ってことでどうでしょうか?
天丼はちょっと残念でした
でも次は良い事あると信じています