セコイランチが続いたので、ちょっと豪華な焼肉ランチ ・ 濱皇

え~、ここのところセコイランチが続きましたので、久しぶりに横濱ビーフの焼肉ランチです

ちょっと豪華と言いつつも、割引クーポン握りしめて突撃しました



画像



横濱ビーフです


知る人ぞ知る、希少な横浜産の黒毛和牛です(たぶん)







画像


画像


画像



こちらは横濱ビーフの生産牧場の、小野ファームの直営の焼肉店なんです





画像


画像


画像



通常2100円の和風ステーキランチが、木、土、日は1470円になります

しかし、クーポンがあればいつでも1470円です






画像


画像


画像



見て下さい、この美味しそうな霜降りを!


色も実に良いでしょ?


一見薄く見えますが、けっこう厚みがあり食べ応えがあります


上質な脂は、常温でも溶け出すぐらいなんです


肉の他にテールスープ、キムチ、野菜焼き少々、ウィンナー、牛のしぐれ煮っぽいのとミニサラダが付きます


それと嬉しい事にご飯大盛り無料おかわりも無料なんです








画像


画像



特製タレは2種類あり、特に大根おろしと合わせる和風タレが実に美味しいんです


肉の美味しさは言わなくとも分かると思いますが、なんせアノ石ちゃんも「まいう~」って言ったほどですからね~








画像



デザートのマンゴーシャーベットです





画像







画像



お店はすっかりクリスマスモードです


こちらは曜日ごとにお得なメニューがあるんですが、この和風ステーキランチだけは割引クーポンがあります

http://www.hamaou.com/home.html


ファミレスランチに比べるとお高いんですが、この肉質から言うとメチャクチャお得なランチです


チャンスがあったら是非

この記事へのコメント

2012年12月20日 09:21
美味しそうなお肉ですね!
二種類のタレで楽しめるので,ご飯も進みそうですね。朝ご飯抜きでこの記事を見てしまったので,お腹がグーグー言い出しました。ランチは肉系にします!
2012年12月20日 10:00
お~~~!ランチってやっぱりお得ですね!デザートまで付くのは女の子にもポイント高そう☆お肉も肉厚でとっても美味しそう!
それにしても、なんで焼肉って夜は高くてお昼はこんなにお値打ちなんでしょう…。夜ランチ初めてくれればいいのに~!
2012年12月20日 14:30
岩塩で食べても良いので、とりあえず3種類の味が楽しめます
いつかはこちらでしたいと思っているのですが、駅からは遠いし、タクシーだと片道5000円以上すると思うのなかなかチャンスがありません
だれかドライバーになってくれそうな人を探していますが、まわりで飲まない人は一人もいないので見つかりそうにありません・・・
2012年12月20日 14:33
しっかりクーポンで割引してもらっているので、非常にお得です
滅多に口に入らないぐらい肉質が本当に良いので、凄く満足度が高いんですよ~
あ~、この美味しさをじゅんころさんにも味わってもらいたいです
2012年12月21日 06:37
あれっと思ったらあの濱皇ですね、ずっと前に宣伝に力入れている時期に行って見たことがあります
葉山牛の店だったと思いますが変わったんですかね
一人なら2000円の定食でも何とか食べられますが、複数人になると響きますよね、割引デーは魅力的です
2012年12月22日 10:49
おいしそうなお肉ですね!
食後にぴったりなマンゴーのシャーベットもおいしそう。
ここはいつもおいしそうで、生唾ゴックンです。
2012年12月22日 17:29
今年になってから初めて行ったお店なので、以前の事はちょっと分からないんですよね・・・
曜日ごとに割引になる定食が違うんですが、クーポン持参なら和風ステーキランチはいつでも1470円になりますからありがたいです
たまの贅沢ランチにピッタリです
2012年12月22日 17:32
ハイ、なかなか良い肉で大満足です
ランチとしてはちょっと高い気がしますが、たまの贅沢ランチにはピッタリです
マンゴーシャーベットは、口の中がサッパリするし、マンゴーの風味が凄くして美味しいんですよ~
2012年12月28日 08:38
横濱ビーフの生産牧場の、小野ファームの直営の焼肉店っていつかTVで見たような気がします霜降りが美味しそうー。でもメタボのおじさんには目の毒です
2012年12月29日 22:18
TVでやっていましたか?
お手頃で美味しいランチがあるので是非!
近くの直営アイス工房もお奨めですよ~

この記事へのトラックバック

  • 焼肉 濱皇@戸塚

    Excerpt: 厳密には戸塚でないんですけどねえ、栄区の環3長沼になります 戸塚駅から大船行きのバスの乗って行けます(私は車です) Weblog: びーぽん食べある記 racked: 2013-03-24 15:18
  • 横濱ビーフの和風ステーキランチ ・ 濱皇

    Excerpt: 暑い夏を乗り切るべく、横濱ビーフの濱皇へ突撃してきました<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco028.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2013-08-15 17:09
  • メチャクチャ美味しい 横濱ビーフ&ジェラート!

    Excerpt: メチャクチャ美味しいジェラートを食べましたので、まずはそちらから紹介しますね~<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco003.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2015-07-03 09:45