ぶっかけうどん&海老天&玉子の天ぷら天丼 ・ 丸亀製麺
皆さ~ん、選挙行きましたか? まだ行っていない人はちゃんと行きましょうね~
投票しないとダメ、投票したからこそ政治に文句も言えるってもんです
投票したい人がいないって意見を良く耳にしますが、それならば投票用紙に該当者なしって書いて投票するのも、自分の主張のような気がしますよ~
まぁ選挙のはなしはさて置き、投票したついでに丸亀製麺でランチを食べてきました
一般的には日曜日はお得なランチがありません
だからこそ平日も日曜も値段が変わらないお店に突撃するのがポイントです
本当はたまには小口を食べたかったんですが、今週も土日ともに小口は無しだったんです・・・
今朝もけっこう寒かったので、温かいうどんでもって事で!
自分はぶっかけうどんに勝手丼ならぬ、勝手天丼です
ぶっかけうどん(温)は280円です
それに天丼用ご飯120円を購入し、あとは好きな天ぷらをチョイスするだけ
なにしろ玉子の天ぷらが食べたかったのでまずは玉子の天ぷら100円
それと海老天130円と竹輪の天ぷら100円、しめて730円です
ハッキリ言って、昨日の十割そば1000円よりも断然満足度が高い!
見て下さい豪華な勝手天丼を!
特に食べたかった玉子の天ぷらですが、どうですかこの半熟具合、美味しそうでしょ~
天丼のタレを好きなだけ掛け、トロ~り半熟玉子の黄身がご飯と合うんですよね~
天ぷらはほぼ揚げたてなので、熱々なのも嬉しいです
それと、うどんのドンブリも湯煎してくれているので熱々です
実はあまりに美味しそうだったので、自分のぶっかけうどんのアップ撮影するの忘れちゃいました
上の画像のご飯の上に写っているのが一応ぶっかけなんです
でも連れが注文した、丸亀製麺の看板メニュー「釜揚げうどん」は撮影しました
木の桶に入っていて、いつまでも熱々が食べられるのもポイント高いですよね~
ちなみに6玉入りの家族うどん1200円なんてのもあります
つけ汁はぶっかけ用のとは違い、それぞれ甲乙付けがたい美味しさです
ぶっかけも美味いし釜玉うどんも美味しいし、ハッキリ言って非常に迷うんですよね~
自分なんかは優柔不断なので、店に着く前から何食べようか何食べようかと考えています
釜玉が大好物なんですが、寒いからかけうどんに天ぷらをトッピングしようか?とかね・・・
いやいやどれも美味しいから迷っちゃうんですよね~
こちら丸亀製麺横浜旭店は、なんと朝営業7:30~となっています
http://www.toridoll.com/shop/search/store?id=589
なので休日のブランチにピッタリです
休日の昼時はどこも混雑していて、一歩出遅れると待たなきゃいけなくなります
しかし、朝営業をしているこちらなら、その心配は無し!
ランチタイムよりも少し早めに突撃すれば、かなりのんびり食べられます
もし好みの天ぷらがな揚がってなくても、すぐに揚げてくれますからね~
あっ、そう言えば久しく小口食べてないなぁ
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201211article_81.html
かれこれ4か月食べていません
たまには小口食べたいよ~
投票しないとダメ、投票したからこそ政治に文句も言えるってもんです
投票したい人がいないって意見を良く耳にしますが、それならば投票用紙に該当者なしって書いて投票するのも、自分の主張のような気がしますよ~
まぁ選挙のはなしはさて置き、投票したついでに丸亀製麺でランチを食べてきました
一般的には日曜日はお得なランチがありません
だからこそ平日も日曜も値段が変わらないお店に突撃するのがポイントです
本当はたまには小口を食べたかったんですが、今週も土日ともに小口は無しだったんです・・・
今朝もけっこう寒かったので、温かいうどんでもって事で!
自分はぶっかけうどんに勝手丼ならぬ、勝手天丼です
ぶっかけうどん(温)は280円です
それに天丼用ご飯120円を購入し、あとは好きな天ぷらをチョイスするだけ
なにしろ玉子の天ぷらが食べたかったのでまずは玉子の天ぷら100円
それと海老天130円と竹輪の天ぷら100円、しめて730円です
ハッキリ言って、昨日の十割そば1000円よりも断然満足度が高い!
見て下さい豪華な勝手天丼を!
特に食べたかった玉子の天ぷらですが、どうですかこの半熟具合、美味しそうでしょ~
天丼のタレを好きなだけ掛け、トロ~り半熟玉子の黄身がご飯と合うんですよね~
天ぷらはほぼ揚げたてなので、熱々なのも嬉しいです
それと、うどんのドンブリも湯煎してくれているので熱々です
実はあまりに美味しそうだったので、自分のぶっかけうどんのアップ撮影するの忘れちゃいました
上の画像のご飯の上に写っているのが一応ぶっかけなんです
でも連れが注文した、丸亀製麺の看板メニュー「釜揚げうどん」は撮影しました
木の桶に入っていて、いつまでも熱々が食べられるのもポイント高いですよね~
ちなみに6玉入りの家族うどん1200円なんてのもあります
つけ汁はぶっかけ用のとは違い、それぞれ甲乙付けがたい美味しさです
ぶっかけも美味いし釜玉うどんも美味しいし、ハッキリ言って非常に迷うんですよね~
自分なんかは優柔不断なので、店に着く前から何食べようか何食べようかと考えています
釜玉が大好物なんですが、寒いからかけうどんに天ぷらをトッピングしようか?とかね・・・
いやいやどれも美味しいから迷っちゃうんですよね~
こちら丸亀製麺横浜旭店は、なんと朝営業7:30~となっています
http://www.toridoll.com/shop/search/store?id=589
なので休日のブランチにピッタリです
休日の昼時はどこも混雑していて、一歩出遅れると待たなきゃいけなくなります
しかし、朝営業をしているこちらなら、その心配は無し!
ランチタイムよりも少し早めに突撃すれば、かなりのんびり食べられます
もし好みの天ぷらがな揚がってなくても、すぐに揚げてくれますからね~
あっ、そう言えば久しく小口食べてないなぁ
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201211article_81.html
かれこれ4か月食べていません
たまには小口食べたいよ~
この記事へのコメント
最近、店舗もあちこちに増えてきてますね。
安くて美味しくてお気に入りです。
天丼はまだやったことがありません。
次回やってみます。
ちくわ天が好物なもので(笑)
記事を見て食べたい気持ちに歯止めが利かなくなったので,次の休みには行列ができていようが頑張っていってきます。
私は麺星人なので専らうどんで攻めますが,うちの母は勝手天丼を恥ずかしそうにしています。
母は,「うどん屋なのに天ぷら目当てで天丼食べるなんて,みんなに邪道だと思われないかな…」と小さくなりながら天丼用の出汁を丼にかけています
でも,ここの天ぷらはサクサクしていて美味しいんですよね!
うどんのファストフード店と言った感じではあります!
でも安くて美味しいですよ~
色々な揚げたて天ぷらもあるし、かけつゆや天かす、ネギなどはセルフで入れ放題!
おにぎりやお稲荷さんもあるので、行かれる前にメニューと注文方式をHPで見て、自分流で楽しんで下さいネ~
あっ、小口ですか?
記事の下の方にURLが張り付けてあるので是非ご覧ください
でも見ちゃうと食べたくて食べたくてしょうがなくなりますよ~
安くて速くて美味いです(笑)
こちらでしたら駐車場もあるしね~
玉子の天ぷらも美味しいですよ
しかしながら天丼はまだとの事、是非玉子の天ぷらも!
自分もちくわ天好きなんですが、どちらかと言うとビールのつまみにしたくなっちゃいます!
では食べてくなったでしょうね~
近所の丸亀は朝から営業するようになったので、これから何かと使用頻度が上がりそうです
お母様の天丼目当てってのは分かります!
自分も天丼ありきで、うどんは汁がわりって感覚ですからね~
なんせ玉子の天ぷらは、ここでしか食べられないもんで・・・
そうそう、記事の中で書かれていましたが、開店時間が早いので早めにお昼を食べないといけない時なんか、空いているうえに美味しくて、ホントに助かるんですよね~。
近くにガストもあるんですが、連発していくと飽きちゃうしね・・・
あっ、丸亀製麺も当初に比べ、鶏五目のおにぎりが無くなっちゃったり、あおさ海苔?のうどんがメニューから消えてたり、ちょっと寂しいですよね