休日は伊勢佐木町で! じゃのめやの小口ステーキ(まだ簡単に食べられた頃)

休日のランチと言ったらやっぱりココ!

そう、明治26年創業の牛鍋屋、「じゃのめや」のランチですよね~(先月実食)
http://www.janomeya.com/

休日のと言うか、実は平日はやってなくて土日限定でランチを出しているんです

しかも小口ステーキは限定中の限定です


画像



これが限定の小口ステーキランチです


しかも930円です






画像



黒毛和牛、しかもA5です


牛鍋に出す肉を整える時に出た、いわば切落としだったりするんですが、形なんてどうだって良いんです!


味はもちろん高級黒毛和牛ですからね~


教えたくないぐらいに美味しいです









画像



この赤出汁が本当に美味しいんです


出汁の風味がとても良く、まさに料亭の赤出汁って感じです(行った事は無いんですけどね







画像



ご飯


またここのご飯が美味しいんです!


銘柄はどこのか分かりませんが、本当に美味しくて、ついつい小食の自分ですらおかわりをしちゃうぐらいです


しかもおかわり無料なんです







画像



肉はもちろんミディアムレアに仕上がっていて、ニンニクが効いたバターと醤油が相まって、得も言われぬ美味しさです


しかも、けっこう大きいのが10片ぐらい入っているんですよね~


生野菜もたくさんついていて、これまたドレッシングが美味しいんですよね~








画像



そんな訳で当然こうなります






画像



お店は12時開店で、12時と同時にシャッターオープンとなり、ほぼ瞬時に満席になると思って下さい







画像


お店に入れたからと言って安心してはいけません


小口を食べられるのは10人ほどです


他に牛丼や牛鍋定食がありますが、少数量限定でなく16時までの販売となってはいますが、一応数に限りはあるそうなので御注意を!







画像








どうです?


こんなナイスなランチ


食べたくなったのではありませんか?


でも食べに行かないで下さいね、ますますし烈な争奪戦になっちゃうから



伊勢佐木町にはまだまだ老舗がいっぱいあるし、美味しい有名店もいっぱいありますからね~


でも、もし行っちゃったなら小口でなく牛丼を食べてね!


美味しい美味しいって言いましたが、本当はそんなに美味しくないから


しかも、ここの名物は1000円牛丼なんですから、まず牛丼を食べてね(小口は僕の為に取っておいてね!)


じゃのめやでランチをしたら、もちろん定番のアレです


さぁ売り切れないうちに買いに行こう~っと


2017.06.24 復元

この記事へのコメント

nobujiさんへ
2012年11月09日 14:41
本当に幸せになれるランチです
是非食べていただき、どんな評価がでるのか?
肉好きのnobujiさんを満足させられると信じています!
きつぽん
2012年11月09日 14:41
これは超お得で間違いのないおいしさ、えぇ!本当はそんなにおいしくはないのですか? みなさん、あきらめましょう。A5の黒毛和牛超厚切りステーキは選ばれた方しか、口にはできないようです。あぁぁぁ~、食べたい!!
nobuji
2012年11月09日 14:41
じゃのめやさん記事、
こちらも毎回ノックアウトされてます・・・
素晴らしいお肉と価格!!
お肉食べたくなります・・・
emiさんへ
2012年11月09日 14:41
教えたくないけど自分のブログに遊びに来てくれた方には教えちゃいますよ~

これ絶対にお奨めなので是非!
牛丼もとても美味しいですよ~
でも小口狙いで行き、売り切れだったら牛丼を!
もし行かれるなら少し時間前にね~
きつぽんさんへ
2012年11月09日 14:41
そうです、横浜市民の皆さん、あんまり美味しくないから食べに行かないようにね!

一度本格的なステーキ店で、懐を気にしないで食べてみたいもんです
emi
2012年11月09日 14:41
うう!美味しそう!!!
最後の文章に笑ってしまいました
紹介したいけどしちゃったら嗚呼…そんな感じですかね???ちょっとわかるような気がします。
でも、行ったならば牛丼じゃなく小口を食べてみたいな~
私のこのコメントも控えた方がよろしいですかね

この記事へのトラックバック

  • 復活! 半チャンらーめん祭 500円&餃子タダ ・ 幸楽苑

    Excerpt: 本日のランチは小口を予定していたのですが、「復活!半チャンらーめん祭」のチラシが入ってきたので急遽予定変更<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_exmark2.gif" /> Weblog: ☆ 夢旅日記 ☆ さて、次はどこに行こうかな・・・ racked: 2012-11-09 14:41
  • じゃのめや@伊勢佐木町

    Excerpt: この土曜は、ずっと続いていた残暑から解放され、快晴とまでは行かないものの爽やかな一日となった。伊勢佐木町をぶらついて久し振りにやってきたのは、横浜発祥である牛鍋の老舗の一角、じゃのめや。じゃのめやから.. Weblog: MusicArena racked: 2012-11-09 14:41
  • ぶっかけうどん&海老天&玉子の天ぷら天丼 ・ 丸亀製麺

    Excerpt: 皆さ~ん、選挙行きましたか? まだ行っていない人はちゃんと行きましょうね~ Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2012-12-16 16:42
  • 明治26年創業 じゃのめやの小口ステーキ

    Excerpt: 久しぶりに小口を食べる事ができました<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/13_hurrah_a.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/13_hurrah_a.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/13_hurrah_a.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2013-03-12 08:29
  • 小口ステーキ

    Excerpt: ここのところタイミングが合わずに食べる事ができなかった、じゃのめやの小口ステーキを食べてきました<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco011.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2013-06-09 22:16