ニュージーランドの旅 4 ・ ハーミテージホテル
初日に泊まったのは、アオラキ・マウントクック国立公園内にある「ハーミテージホテル」です
ちなみにマウントクックは19世紀のキャプテンクックから由来し、アオラキはマオリの言葉で「雲を突き抜ける山」という意味から由来しているそうです
ハーミテージホテルです
五角形で、ガラス張りの明るくなっているところが食堂部分になります
その後ろのやや高い宿泊棟の7階だったかな?そこに我々は泊まりました
width="420" height="280" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" />
ちなみにマウントクックは19世紀のキャプテンクックから由来し、アオラキはマオリの言葉で「雲を突き抜ける山」という意味から由来しているそうです
ハーミテージホテルです
五角形で、ガラス張りの明るくなっているところが食堂部分になります
その後ろのやや高い宿泊棟の7階だったかな?そこに我々は泊まりました
width="420" height="280" class="up-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" />
食堂からはこんな素晴らしい景色が広がります



フロント前のラウンジには暖炉があります

部屋からは真正面にマウントクックが見えます

ちなみに日が昇る前の眺めです
と、まぁ撮影した順番は前後しちゃうんですが(画像はいずれも翌朝撮影したものです)

この後の朝食もなかなか良かったんですが、その前に一応次回は夕食

この記事へのコメント
でも自分は山は雪を頂いてるほうが好きだし、ツアー代も寒い時の方が割安なのでね~
雪のない富士山はイマイチなのと一緒かな・・・
ホテルも良かったし、景色も最高でした!
幸いこの時は我々意外ツアー客はいなかったので、静かで優雅な時を過ごせました
ホテルなんですね。
素敵だ~!!
窓から見える雪景色の山は最高ですね。
それに、ホテル自体がカッコイイですね。