大福 ・ 横浜 銚子屋

口直しなんて言ったら怒られちゃうかな?


つけ麺ブログを製作しつつ、昨日買ってきた大福です!




画像




久しぶりの豆なし大福です


しかも粉がいっぱい付いています







画像




先日で買ってきた湯呑でお茶を!


萩の七化けなどと言いますが、自分のはなかなか化けません・・・


やはりインチキっぽい店で買ったからかな???


でも、もう一個の湯飲みは薄い網目のような模様が浮かび上がってきているんだよな~


まあ良いか・・・









画像




最近は甘さ控えめがトレンドなのかな?


疲れている時はもう少し甘い方が良いなぁ~


えっ、いつだって甘い方がいいんだろって!


メタボだからって甘いの大好きって決めつけないで下さいね


程よい甘さってものがありますからね~









画像




こないだの塩大福の美味しさがイメージとして強く残っています


そんな訳で、あんこ玉の方が和菓子ッポイ甘さで美味しいですよ~



【お奨め度★★★☆☆】



じ、実は、夕べ変なティラミスアイスを食べました・・・


普通のティラミスが食べたかったんだよな~


まぁ、気が向いたらアップしますね・・・

この記事へのコメント

2011年10月04日 19:44
え?変なティラミスアイスって、何???
気になりますねぇ~
大福は、豆なしも、たまにはいいかも・・・
甘いものって、食事の後にも食べたいですよね。
特に、夜とか。
2011年10月04日 20:57
大福って,触った感じも結構好きです。猫の肉球のようなぷにぷにした感じが…猫のは生温かいですが,大福はもうちょっと冷っとしていて手に持っている段階で幸福感に包まれます。
2011年10月04日 23:05
変なティラミス。。。すごい気になる。
気が向いたらお願いします
2011年10月04日 23:06
らもさん、豆大福お好きですか?
自分はおしるこも好きですし、おはぎも好きです!
枝豆も好きですし豆腐も好きです!
でもグリーンピースはダメ・・・
豆のスープもダメ・・・
シュウマイに乗っかっているグリーンピースはもっとダメ!
豆ご飯は絶対食べませんし、納豆は見るのもダメ

そんな訳で(どんな訳ですかね?)豆大福の豆もダメなんです・・・
2011年10月04日 23:08
金熊さん、プニョプニョって感じが良いですよね~
うん?
ニャンコの肉球も似ていますか?
最近はニャンコと触れ合っていないのでちょと分かりません・・・

粉いっぱいの豆なし大福、美味しかったですよ~
2011年10月04日 23:10
デナーダさん、変なティラミス気になりますか?
ティラミスではなくティラミスアイスだったんですよね~
ご要望にお応えして、近いうちにアップしますね
2011年10月05日 23:23
体は正直ですから、
きっととてもグルコースを欲しているんですね。
疲れを癒すのが先決です。
とっちゃんさんは、
お酒を嗜まれるし、甘いのもいける口ですよね。
健康を保つには好き嫌いは禁物ですね。
2011年10月07日 15:38
nobujiさん、ブドウ糖?ですか?
やっぱり疲れているんでしょうね・・・
お酒は最近、ほぼ1日おきにしていますよ~

じ、実は、納豆とヨーグルトがダメなんです・・・

この記事へのトラックバック