直系店の激安10円トッピング・環2家

え~ 旅行記を製作中に食べ歩いたものを順次アップしていきます


多少のタイムラグがあるので、その辺はお許し下さいネ~


そんなグルメシリーズの第1弾は、ご存知家系ラーメンの直系店「環2家」です


今更家系や直系の説明は必要ないと思うので、省かせていただきますね~




画像



ラーメン中盛り740円+万能ネギ60円+アスパラ10円です!



10円?



いくらなんでも10円ってのは凄いですよね


例えそれがラーメンに合わない感じのアスパラでも・・・


ちなみにこの日は野菜畑も30円だか40円だったんですよ!


家系禁断症状が二人して出ていたため、連れがトッピングした野菜畑入りのラーメンは撮影するのを忘れてしまいました


と言うよりも、撮影するまもなく食べ始めてしまったんです





画像




まぶしご飯130円です(二人で半分づつ食べました)



以前はライスとチャーシューまぶし券を別々に購入しなければいけなかったんですが、実質的な値下げって事で嬉しいですよね~


玉子まぶしごはんも選べた気がするんですが、あまり好きではないのでそこらへんは定かではありません・・・






画像




濃厚豚骨醤油のスープに中太麺!




タップリの行者ニンニク万能ネギのトッピングで、しつこいスープが実に良い感じで中和されます


わけぎも美味しいんですが万能ネギも同じぐらい美味しいです


このスープには、白髪ネギよりも絶対お奨めですね~


10円トッピングのアスパラですか?


全部で6~7本入っていましたね~


美味しいんですが、別にラーメンに入れなくってもって感じですね~


まぁ入れたからと言って味に変化はありません・・・







画像





今回は740円+60円+10円+130円=940円です


お昼のラーメン一杯に940円と考えると高いと思われるかもしれません(かなり満腹)


以前は必ず中盛りチャーシューですが、今回はただの中盛りにしましたがそれでも多すぎるぐらいでしたね~


しかし、美味しい直系の味を心行くまで堪能できる、いわば家系のフルコースと言っても過言ではありません




環2家、やっぱり最高です!


自分はここのラーメンが大好きです

この記事へのコメント

2011年05月14日 14:53
アスパラは今が旬ですが、以外にお高いはず。
10円で6~7本とはかなりお得でしたね。
ラーメンに入れるよりも、マヨネーズをかけて食べたいっ。
10円トッピング、季節でいろいろ変わるのかしら?
2011年05月14日 23:06
トッピング系が安いのはいいなぁ
アスパラ10円...素敵です
2011年05月15日 13:17
ゆなママさん、直系店では時々変わったトッピングや激安トッピングがあるんです!
海苔20円とか玉ねぎ40円とか朝ネギ10円(今は少し値上がったらしい)とか

総本山ではくずれ玉子5円とかあります!

そうそう環2家ではだいたいいつもバナナのサービスとかミカンだったりがあるんですよ~
本当は一人1つなんですが、嬉しい事にいつもいっぱいくれちゃいます
2011年05月15日 13:20
ほろ酔いふくろうさん、本当の家系はトッピングが安いのも特徴なんです!
白髪ネギも60円、海苔は20円、高いのでも80円だったかな?

総本山はくずれ玉子5円ですよ!

この記事へのトラックバック