東南アジア旅行 7 ・ 小さな世界遺産の街

マラッカは世界遺産に指定されたと前回紹介しましたが、そのなかでも特に有名なのはオランダ広場です


1400年に現在のマレーシアの原型、マラッカ王朝が誕生したそうです


日本やイギリスにも占領された歴史があるんですが、ポルトガル統治とオランダ統治の影響が強く残り、なかでも赤レンガでできたオランダ建築様式が集まるこのオランダ広場が街のシンボルとなっているようです




画像





画像




オランダ広場です、よくガイドブックに出ていますよね~


実際に見ると鮮やかなんですが、写真だとその鮮やかさが伝わらないですね・・・


当日は晴天でかなり日差しも強烈だったんですが、露出があってなかったのかな?





画像




オランダ広場にはトライショーという自転車タクシーがたくさん客待ちをしています


面白そうだから乗りたかったんですが、ブログネタにも絶対乗りたいって思ったんですが、お察しの通り時間が無いんですね~


この辺がツアーの辛い所ですよね


まわりにはお土産屋さんなんかも色々あるんですが、説明は聞きたいし、写真は撮らなきゃいけないし、ブログ用の写真もせっせと撮影するわでお土産どころじゃありませんでした・・・





画像




小高い丘の上にあるセントポール教会です


現在は外壁と中に墓が残っているだけなんですけどね・・・


現地ガイドさんが詳しく説明してくれていましたが、ここまで暑い中階段をひたすら登って来たため内容がイマイチ理解できませんでした


普段の運動不足と猛暑の中の階段登りは過酷でした・・・


しかもこんなに歩くとは全く思っていなかったため、水もタオルもサングラスもバスに置いてきちゃったんです






画像




その丘から見たマラッカ海峡です




画像




丘を下ったところにあるサンチャゴ砦です


ポルトガル統治時代に東西貿易の橋頭堡として作られた要塞です


橋頭堡とは橋の対岸を守るために作られた砦の事なんですが、大砲なんかもあって当時は敵の襲撃も多かったんでしょうね・・・





画像




これは・・・


すいません、なんだか分かりません


なんせ物凄い暑さの中、オランダ広場に行く前に青風亭と言うマレーシア最古の中国寺院も見てきたんです


もちろん全て徒歩でです


実際にバスを降りてから約2時間徒歩で世界遺産の中を見学したんです


いくら小さな街と言っても猛暑の中2時間はこたえましたね・・・





画像




あまり上手に写っていませんが青風亭です


まぁ外観はこんな感じです


やっぱり露出が合って無かったのかなぁ?





画像




中はこんな感じです


実はこの日最初の観光だったんですが、この時からすでに気温は30℃を超していたと思います





画像




サンチャゴ砦の近くに展示してあった戦闘機のようです


この時、近くに行く元気もありませんでしたので、詳しい事は不明です・・・





画像




マラッカ川です


リバークルーズなんかもあるようですが、残念ながらツアー行程には含まれていませんでした・・・


マラッカの街を一回りした後はいよいよ昼食です


あ~、ビールが飲みたい・・・

この記事へのコメント

2011年04月25日 13:09
そうとう暑かったようですね。
でも、風景は異国情緒があっていいですね。
クアラルンプールには、10年ぐらい前に行ったことがあるのですが、その時、行きたいなと思っていたのですが、行けなかったのがマラッカなんです。
なので、とっちゃんさんの写真を楽しみに見ています。
2011年04月25日 18:44
トライショーという派手な自転車タクシーも良いですねぇ。日本の観光人力車と比べて、何と華やかなことでしょう。いぶし銀を良しとする日本文化との違いなんでしょうか?それにしても暑そう。こっちもビールが欲しくなりそうです。
2011年04月26日 12:13
凡蔵さん、暑かったんですが、気持ちの良い暑さと言いますか、暑い中でも楽しい旅行なので良かったです!
前回の旅行はかなり寒ったんですが、やはり旅はどちらかと言うと熱い方がハイテンションになれますね~

凡蔵さんもクアラルンプールへ行かれたんですか?
マリンリゾートのランカウイとかペナンの方へは行かれたのでしょうか?
自分はいつか行きたいと思っています!
2011年04月26日 12:16
きつぽんさん、ネタ的にも乗りたかったです・・・
人力車とは違ったいかにも南方の国って感じで良いでしょ?
料理がビールにバッチリなんで、ついつい飲んじゃいました
2011年05月13日 23:32
暑いなか、2時間歩くのはキツすぎますねー!
お年を召した方だったら、ムリでしょう・・・
それにしても、トライショーかわいいですね!!ステキな色合い!!
2011年05月15日 12:44
らんまるさん、自分も普段はあまりあるか無い上に、ちょいメタなので厳しかったです

この記事へのトラックバック