東南アジア旅行 6 ・ マラッカ
今日の予定は午前中マラッカ観光、午後からクアラルンプール観光、夜にクアラセランゴールにてホタル観賞と、かなりのハードスケジュールです
せっかくプール付きのホテルなのになぁ~
ホテル内にはレストランやバー、ピザハウスなんかも色々あるのに、何一つ楽しめないなんて、ちょっと寂しいですよね
ホテルの中にはこんなプールがあるんです
その周りにレストランや宿泊棟が建っています
このプール以外に、もう一か所あったようなんですが残念ながら見てくるのを忘れました・・・
朝食会場は広くて綺麗です
品数も豊富でマレーシアのニョニャ料理もありました
ニョニャ料理とは、簡単に言うとマレーシアの辛い料理って感じなんです
マレーシアはマレー系、インド系、中国系などの多民族国家であり、それぞれの国の食文化が融合した料理です
シンガポールも同じように多民族国家で、料理もだいたい似ています
朝からスパイスの効いたカレー系料理なんかもあったり、点心があったり、もちろんアメリカンブレックファーストもあります
そんな訳で朝からついつい食べ過ぎちゃうんですよね~
えっ、毎度の事だろうって?
スイマセン・・・
常に食べすぎでしたよね・・・
朝食後にホテルの裏に行ってみました
これがあの有名なマラッカ海峡です
太平洋とインド洋を結ぶ主要航路の1つで、年間5万隻?だったかな、通過するそうです
世界的に見てもかなり重要なシーレーンであり、その重要な航路やアジア進出の拠点として重要な位置にあったが為にマレーシアは色々な国に占領されたり、数々の戦争をの舞台になったそうです・・・
ヨーロッパの数々の国に占領された影響で、マラッカは独特の建築様式と街並みになったそうです
その点が評価され3年ぐらい前にマレーシア初のユネスコ世界文化遺産に登録されたんだそうです
優雅な朝ご飯を食べた後は、いよいよ世界遺産の街へと突撃します

せっかくプール付きのホテルなのになぁ~
ホテル内にはレストランやバー、ピザハウスなんかも色々あるのに、何一つ楽しめないなんて、ちょっと寂しいですよね

ホテルの中にはこんなプールがあるんです
その周りにレストランや宿泊棟が建っています
このプール以外に、もう一か所あったようなんですが残念ながら見てくるのを忘れました・・・
朝食会場は広くて綺麗です
品数も豊富でマレーシアのニョニャ料理もありました
ニョニャ料理とは、簡単に言うとマレーシアの辛い料理って感じなんです
マレーシアはマレー系、インド系、中国系などの多民族国家であり、それぞれの国の食文化が融合した料理です
シンガポールも同じように多民族国家で、料理もだいたい似ています
朝からスパイスの効いたカレー系料理なんかもあったり、点心があったり、もちろんアメリカンブレックファーストもあります
そんな訳で朝からついつい食べ過ぎちゃうんですよね~
えっ、毎度の事だろうって?
スイマセン・・・
常に食べすぎでしたよね・・・

朝食後にホテルの裏に行ってみました
これがあの有名なマラッカ海峡です
太平洋とインド洋を結ぶ主要航路の1つで、年間5万隻?だったかな、通過するそうです
世界的に見てもかなり重要なシーレーンであり、その重要な航路やアジア進出の拠点として重要な位置にあったが為にマレーシアは色々な国に占領されたり、数々の戦争をの舞台になったそうです・・・
ヨーロッパの数々の国に占領された影響で、マラッカは独特の建築様式と街並みになったそうです
その点が評価され3年ぐらい前にマレーシア初のユネスコ世界文化遺産に登録されたんだそうです
優雅な朝ご飯を食べた後は、いよいよ世界遺産の街へと突撃します

この記事へのコメント
広くて綺麗な感じがいいですね。
良いホテルに泊まった時って、ホテルの中をウロウロ
見て回りたくなります。
このホテルも色んな施設とかありそうで、ホテルの中を探検したくなりますね。
マラッカ海峡は、風景もエキゾチックで、外国へ来たって感じでいいですね。
せっかくレストラン&バーなどがあったのに、そのためのジャケットも用意していったんですけどね
朝プールで泳いでるギャル2人組がいたんですが、なぜか出されていましたよ
それにしても、たまにはのんびりホテルライフを送りたいものです・・・
ホテルライフを楽しみたいけど、観光も…という気持ちになるのがわかります
もう少しゆったりした行程ですと、ホテルのバーなんかで一杯やるんですけどね!
実はそのためにジャケットも持って行ったんですが、ジャケットどころか短パンに夏用のスポーツサンダルでほぼ過ごしましたよ・・・
私(とダンナ)は、こ汚い格好でドキドキしながら食べ&飲みに行きますよ・・・
襟付いてるから勘弁してくれるかな!?なんて言いながら・・・(笑)
と言うよりも、空港へ行く時に着て行く事が多いかな?
今回は着いてすぐに短パン、サンダル、Tシャツと、後ろ姿は太った現地人ってスタイルです・・・
夜、ホテルのバーに行く時はジャケットがあると堂々と入れますからね~
でも今回は一度も行かれませんでした