創業60年 ・ 三島元祖うなよし

ちょっと遅めの正月休みって事で、伊豆長岡温泉へ行ってきました


いつも伊豆へ行った帰りにうなよしの鰻を食べようと思っていたんですが、宿の朝食を食べ過ぎちゃうので結局食べられないってパターンばかりでした


そんな訳で今回は行くときに食べる事にしました




画像




これが何年も前から食べたいと思っていたうな丼です


肝吸いとお新香が付いて2100円です




画像




これはアップです!


美味しそうでしょ~


ふっくら柔らかい大きめの鰻が一匹乗っています


やや甘めのタレがたっぷりと掛かっています


程よく焼けた鰻は何とも言えない美味しさです


ご飯の量も普通よりも多めで、タレもしみていて最高に美味しですよ~


なるほど、大人気なのがうなずけます!


メチャクチャ美味しいから大ファンになっちゃいましたよ~




画像




うな丼は並、上、特上とありますが、鰻の質ではなく量で値段が変わります


上だと鰻が1.5匹分ですが、並でも十分ボリュームがありますよ~




画像




他にはこんなメニューがあります



画像




画像




お店はこんな感じで、横に大きな駐車場もあります


しかし平日の開店早々にもかかわらず、次から次へとお客さんがやってきます


土日祭日は大混雑で、かなりの待ち時間だそうです・・・


開店前から並ぶか、平日のお昼時を避けた方が無難かもしれません


http://www.unayoshi.co.jp/index.html




三島は富士の伏流水が湧きだす名水の里です


そんな名水を使った鰻屋さんが多い事で有名ですよね~


以前食べたうなぎの桜家についで、三島で鰻を食べたのはは2軒目です


桜家よりも値段が手頃なんですが、味はうなよしの方が美味しい~って思いましたね~


甘いタレが好きな方は是非こちらのうな丼を食べてみて下さい!


かなりお奨めですよ~



いや~、それにしても最初に食べて大正解でした


しかし第1発目からこんなに美味し物と出会えるなんて幸先良いなぁ~


なんだか楽しい旅行になりそうだな~

この記事へのコメント

2011年01月20日 10:20
やっと念願のうなぎにありつけて良かったですね~。
とってもおいしそうです。
久しく外でうなぎを食べていないのでうらやましいです。
さい先の良い旅のスタート、今後の記事が楽しみです。
2011年01月20日 12:46
ゆなママさん、やっとですよやっと!
数年前に行った時は偶然改修工事で休みでしたし、その後何度か寄るつもりでしたがお腹が空かず断念って事が何度かあった末の今回の突撃なので、喜びもひとしおです!
本当に美味しかったので大満足でしたよ~
2011年01月22日 23:01
本年初訪問になりました
おぉ念願カナってのうなよし、イイですね~☆
三島のウナギは美味しいですモンね
水泉園もナカナカいいですよ~
2011年01月23日 14:12
ほろ酔いフクロウさん、水泉園は知りませんでしたが、検索してみた所なかなか美味しそうですね~
ちなみにタレは甘めでしょうか?
それとも甘さ控えめですか?
自分はやや甘めのタレが大好きで、桜家さんよりもうなよしの方が好みです!
三島には他にも色々と鰻屋さんがあるので、片っ端からたべたいなぁ~なんて思っています
2011年01月23日 14:19
そういえばこのごろうなぎ食べてないなー。うなぎは大好物です。前にもコメントしたかもしれませんが国府津のうな和のうなぎ美味しいです。うなぎ食べたーい。
2011年01月23日 15:20
マー助さん、早速検索しました!
忘れないようにお気に入りに追加しておきましたよ~
今度伊豆の帰りにでも突撃してみますね
美味しい鰻の情報って、意外と入ってこないので大変参考になりました
2011年02月09日 01:57
うなぎ美味しそうですね。
関東の鰻は焼く前に一度蒸してあるので、柔らかくて美味しいですよね。
特上の鰻2匹というのが気になりますね。
値段も高いですけど、一度食べてみたいです。
2011年02月09日 15:08
凡蔵さん、以前鰻をダブル(ご飯の上に鰻、さらにその上にご飯、そしてまた鰻)を何度か食べた事がありますが、さすがにもう若くないので胸焼けしちゃいますよ~
間違いなく夕飯が食べられないと思います・・・

この記事へのトラックバック

  • うな丼 ・ 横浜橋商店街 八舟

    Excerpt: 休日は優雅にのんびりモーニングってのを楽しみにしているんですが、本日は微妙でした・・・<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco002.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2011-08-26 16:42