北欧旅行 15 デンマーク

ノーベル賞授賞式などの模様をニュースで見ると、自分たちが行った所が出てきて嬉しくなります


その反面、残りを早くアップしなければと若干あせります・・・


ヘルシンキ観光もあっという間に終わり、いよいよデンマークの首都コペンハーゲン




画像



ヘルシンキ発 SK 719便でコペンハーゲンに到着しました


相変わらず機内サービスはゼロでした・・・


到着後、夕食をとるべくレストランへ直行しました





画像




フィンランドを出てから何も飲んでいなかったので、とりあえずビールです


デンマークと言えばカールスバーグです


でも、ここでしか飲めないようなビールが飲みたかったなぁ~





画像




これはクラムチャウダーっぽいスープですが、非常に美味しかったですね~


やっぱり寒い国は温かいスープが嬉しいですよね!


けっこう量があり、大満足です





画像




豚肉を使ったデンマーク料理で、ポテトとオニオンをグラタン風にした上に、デンマークポークが乗っかっています!


これもすごく美味しかったです!


今回の旅行は一部イマイチなのもありましたが、全体的に美味しかったですね~


なんだか食べ物ばかりの記事になっちゃってますよね・・・


ブログ名を、「湯煙おやじの食いしん坊万歳」にでも変更するかな?


温泉の記事もめっきり少なくなったし・・・





画像




デザートは普通のアイスでした・・・



画像




店内はこんな感じ!


意外とモダンで団体ツアー客は完全に場違いって感じでしたね




画像




レストランからホテルまでは歩いて向かいました


街もどこかモダンな感じですが、非常に寒いのでそぞろ歩きには時期的に向かないですね・・・


いよいよ明日は最終日です


いつものように最後の夜を楽しみたかったのですが、そんな元気はもはや残っていませんでした


この後ホテルでバタンキューでした・・・

この記事へのコメント

2010年12月15日 00:03
「湯煙おやじの食いしん坊万歳」
おおいに賛成です!
でも夜景とかもとっても素敵ですよ
2010年12月15日 16:29
デナーダさん、旅行記のアップが終わったら、溜まっていた食べ物記事を怒涛の勢いでアップする予定ですのでヨロシク!
2010年12月17日 01:31
最終日というのは、やっぱり寂しいですよね。
今までの、楽しい時間から、日常の時間に戻るというのが、夢から覚めたときのように、ちょっと残念な気分ですよね。
でも、北欧というのもいいものですね。
2010年12月17日 21:48
凡蔵さん。楽しければ楽しいほど辛いですよね・・・
日本に帰れば現実が待っているし、厳しい労働も待っていますからね
夏の北欧はもっと良いみたいですし、もっと北の方へ行けばオーロラも見られるようです
いつかはオーロラ見たいです!

この記事へのトラックバック