炭火焼き鳥・ひでちゃん

炭火焼き鳥の美味しいお店を見つけました


その名も「ひでちゃん」です


京急井土ヶ谷駅(う~、凄くマイナーですね)のすぐ近くにあるんですが、こないだの土曜日の良い時間に行ったにもかかわらず、なんとか2人分の席を空けてくれました


初めてのお店で、しかも混雑していて、更に携帯のカメラで写したのでイマイチなんですが、とても感じが良く良心的な値段なのに凄く美味しかったのでちょこっと紹介しますね~



画像



まずは生ビールです


ビンビールやエビスなども選べますが、自分はサッポロをチョイス




画像



店内はカウンターと小上がりがあります


お店は綺麗ですし、トイレも綺麗です(これは女性にとっては重要ですよね!)


醤油差しなんかも気が利いています




画像



ぬか漬け&鶏皮のタレです


鶏皮も首の部分か胸の部分かを選べます


たしか一本100円だと思います


おまかせ5本盛が580円で、それぞれ塩とタレを注文したほかに色々頼みました




画像



ニンニクの素揚げは280円だった気がします(安い~)


写し方が下手で申し訳ありませんが、5本盛の塩も美味しかったです


備え付けのニンニク味噌を付けて食べると、より美味しいですね~




画像



凄く美味しかったトン平焼きです


たしか480円?だったかな???


凄くふんわりしていて、美味しかったです


まぁ、お好み焼きなんですけどね~


でもこれお奨めです!




画像



味噌汁付きの焼きおにぎり


辛味噌がちょっと多すぎますが、なかなか美味しいです


言えば普通の醤油味の焼きおにぎりも作ってくれそうですが、なんせ今回は初訪問って事なのでね・・・




画像



ひでちゃんは、2階にあるのでちょっと入り難いです


でもその分良心的な値段で美味しい焼き鳥が食べられるのでお奨めですよ~


ちなみに お刺身や各種一品料理、揚げ物やご飯物、お酒の種類も豊富だし、デザートもありますよ~


実はこの前日にお隣のお店でしたんです


なかなか美味しいのですが、お値段もそこそこだったし、とても写真を撮りまくれる雰囲気ではありませんでした


魚介類が中心の小料理屋をパワーアップしたようなお店でしたね~


その時にたまたまこの焼き鳥屋さんを発見したんですね~


それで今回の突撃となったんですが、意外に安くて美味しいのでお近くの方は是非一度行ってみては如何ですか?

この記事へのコメント

2010年08月09日 18:31
いやぁー冷えたビールうまそうですねー。キンキンに冷えてるって感じですねー。焼き鳥もうまそうですねー。
たしか「ひでちゃん」は関内の伊勢左木町のオデオン堂の裏あたりにもあったような気がするんですが・・?。
2010年08月09日 20:44
マー助さん、オデオンの裏にもあるんですか?
全然知りませんでした!
最近は夜な夜な繁華街をウロウロしなくなったので、イマイチ疎くなっちゃいました・・・

羽衣町の裏のほう、蓬莱町になるのかなぁ?
備長扇屋って焼き鳥屋はたま~に行っていましたが、最近は御無沙汰ですね

野毛のてっぽうや福富町の里葉亭などもかなりの御無沙汰です
2010年08月09日 20:53
突撃したお店が大当たりだと、嬉しいですよね~
2010年08月11日 12:03
京急井土ヶ谷駅~~~
行かれる場所ですね。
メモメモで~す!
2010年08月11日 17:45
こんぺいと殿、最近は初めての店ってなかなか行かなくなってしまいました!
無難に行った事のあるお店ばかりでしたが、最近は色々と開拓し始めました!
予想以上に美味しいし、感じもとても良かったのでラッキーでした
2010年08月11日 17:48
ろこさん、場所が2階と言うハンディからか、なかなか良心的で女性同士でも平気な焼き鳥屋さんです

チャンスがあったら覗いてみて下さい
改札出たら左のすぐの所ですよ~
2010年08月18日 23:55
最後の、焼きおにぎりと味噌汁は、ありがたいですよね。
飲んだ後は少しだけでもお米が食べたくなるんです。
それに、味噌汁も嬉しいですね。
何故か最後に味噌汁を飲むと、次の日のアルコールの抜けが違うような気がするんですが、気のせいかな。
2010年08月19日 11:21
凡蔵さん、飲んだ後の味噌汁は美味しいですよね~
気の利いたスナックでは、時々出してくれますよね~
赤だしだったらもっと嬉しいですけどね~

この記事へのトラックバック