スパイシーピラフ&カレーチキン

え~、これは今週の初めに食べたランチです

そうです、やっぱりラーメンは却下され、しょうがないから近くのガストでのランチとなりました・・・

久しぶりにガストへ行ったら、夏向けのメニューが追加されていましたね~



画像



スパイシーピラフ&カレーチキンです


画像



セットだとこんな感じで、スープ(おかわり自由)とサラダが付いてきます


ランチタイム価格はセットで733円です


人気の?コーンドレッシングのサラダとありますが、ノーマルのドレッシングの方が爽やかで良いかなぁ・・・



画像



写真で見るとかなりのボリュームでしたが、実際はピラフの量が自分にはちょっと物足りなかったです


でも味はジョナサンのメキシカンピラフにそっくり


(今はもう無いのかな?)


まぁそっくりと言ってもどうしても似ちゃうんでしょうね~


ガストのスパイシーピラフ自体が好きなので全体の味の想像は付いていましたが、やはり想像通りでした


半熟の目玉焼きを割って、黄身と絡めて食べるとマイルドな感じで凄く美味しいですが、カレーチキンは微妙でしたね・・・


不味くは無いんですが、ワンプレートにする必要もない気がしますね~



画像



これは連れが食べた日替わりランチです


値段は500円ちょっとと、相変わらず嬉しい価格です


もちろんスープは付くし、ご飯大盛り無料です



画像



最近は忘れられた存在の、ハミ出るビーフステーキのメニューがひっそりとまぎれていました


これはヤバイです、きっとメニューから外されるのは時間の問題だと思います


なくなる前にハミ出るステーキを食べに行かないと

この記事へのコメント

2010年07月10日 00:30
日替わりランチは値段から見てもいい感じですね。
これだったら毎日でも行けますね。
カレーチキンは、メニューの「今年の夏はカレーチキンで決まり!」の文字がインパクトありますね。
これだったら、一度は注文しちゃいますよ。
2010年07月12日 17:18
凡蔵さん、最近のガストはビールのつまみに良さそうなスモールサイズのメニューが多くなりましたよ~

スパイシーピラフ&カレーチキンも、お昼のメニューと言うよりも、のつまみにすればもっと美味しいような気がしてきました

案外ガストでも良いかもしれませんよ!

この記事へのトラックバック