特選海鮮丼・ 茅ヶ崎 伊勢屋
海鮮丼が美味しいと評判の伊勢屋さんに突撃するチャンスが巡ってきました
噂を聞きつけ是非一度は食べたいと思っていましたが、ちょっと遠いいのでなかなか行く機会がありませんでした
しかし念願かなって本日突撃して来ましたよ~


まずはご覧下さい
特選海鮮丼 1,480円 の全景です
実は11:30開店で、開店と同時に入り(3組目)ましたが、何やらカウンターの向こうで酢飯を合わせているではありませんか・・・
え~、今頃酢飯を作っているのかと
&不安を感じました
予想通り段取りが悪いので、海鮮丼が出てくるまでに25分掛かりました
提供されるのが遅い為に、連れとこんな段取りの悪い店はダメだとか、もう来ないなどなどブツブツ言っていましたが、出てきた海鮮丼を見て


食べてみて更に

となり、二人してさんざんブツブツ言っちゃったけど、これは凄く美味しいし、こんなに美味しいのなら少しぐらい待たされるのもしょうがないね~と、コロッと評価が変わってしまいました
見てくださいこのボリュームを

多少の不満を完全に吹き飛ばす、豪華な海鮮丼
しかも新鮮でメチャクチャ美味しいんです
中トロ4切れ、赤身2切れ、鯛切れ、カンパチ4切れ、ホタテ切れ、ウニ少々・・・
少食の女性だったら、2人で一つでも大丈夫な位お刺身があります(ご飯が足りないかな?)
丼の大きさが判りにくいと思いますが、結構大きいんです
せこいラーメン丼ぐらいの大きさぐらいありますね・・・
ご飯は当然大盛り にしましたが、バカ食いの自分ですが十分食べ応えがありましたね~
と言うよりも、ご飯とネタのバランスが悪く、ご飯が少なく感じるほど お刺身の量が多いんです
一切れの厚みがあるので、お刺身だけの食べ応えも十分過ぎる ぐらいなんです
普通盛の連れは当然のごとく食べきれず、もちろん自分が応援しましたよ~
味噌汁です
サラダです
小鉢と御新香です(御新香はもう少し食べたいなぁ)
店内に張られたメニューです
隣のグループが食べていた、天婦羅&お刺身定食 1,480円もなかなか良い感じでしたね~
昨日天婦羅を食べていなければ間違いなくこれを注文したと、連れがブツブツ言っていました・・・
ウニが凄く甘くて美味しかったので、ウニ丼 1,580円も食べてみたいなぁ~
お店の外観です
こちらのお店は駐車場が3台分用意されています
開店前から20人近く並びましたが、逆に1時過ぎのほうがスームズに入れる場合が多いそうです
しかし噂には凄いって聞いていましたが、これほど凄いとは思いませんでした
これだけ美味しくてボリュームがあるのなら、評判になるのも当然ですよね~
他にも美味しそうなメニューが色々あったので、次回また食べに行きたいと思います・・・

噂を聞きつけ是非一度は食べたいと思っていましたが、ちょっと遠いいのでなかなか行く機会がありませんでした

しかし念願かなって本日突撃して来ましたよ~



まずはご覧下さい
特選海鮮丼 1,480円 の全景です
実は11:30開店で、開店と同時に入り(3組目)ましたが、何やらカウンターの向こうで酢飯を合わせているではありませんか・・・

え~、今頃酢飯を作っているのかと

予想通り段取りが悪いので、海鮮丼が出てくるまでに25分掛かりました

提供されるのが遅い為に、連れとこんな段取りの悪い店はダメだとか、もう来ないなどなどブツブツ言っていましたが、出てきた海鮮丼を見て



食べてみて更に




見てくださいこのボリュームを


多少の不満を完全に吹き飛ばす、豪華な海鮮丼

しかも新鮮でメチャクチャ美味しいんです

中トロ4切れ、赤身2切れ、鯛切れ、カンパチ4切れ、ホタテ切れ、ウニ少々・・・
少食の女性だったら、2人で一つでも大丈夫な位お刺身があります(ご飯が足りないかな?)
丼の大きさが判りにくいと思いますが、結構大きいんです
せこいラーメン丼ぐらいの大きさぐらいありますね・・・
ご飯は当然大盛り にしましたが、バカ食いの自分ですが十分食べ応えがありましたね~
と言うよりも、ご飯とネタのバランスが悪く、ご飯が少なく感じるほど お刺身の量が多いんです

一切れの厚みがあるので、お刺身だけの食べ応えも十分過ぎる ぐらいなんです

普通盛の連れは当然のごとく食べきれず、もちろん自分が応援しましたよ~
味噌汁です
サラダです
小鉢と御新香です(御新香はもう少し食べたいなぁ)
店内に張られたメニューです
隣のグループが食べていた、天婦羅&お刺身定食 1,480円もなかなか良い感じでしたね~
昨日天婦羅を食べていなければ間違いなくこれを注文したと、連れがブツブツ言っていました・・・
ウニが凄く甘くて美味しかったので、ウニ丼 1,580円も食べてみたいなぁ~
お店の外観です
こちらのお店は駐車場が3台分用意されています

開店前から20人近く並びましたが、逆に1時過ぎのほうがスームズに入れる場合が多いそうです

しかし噂には凄いって聞いていましたが、これほど凄いとは思いませんでした

これだけ美味しくてボリュームがあるのなら、評判になるのも当然ですよね~
他にも美味しそうなメニューが色々あったので、次回また食べに行きたいと思います・・・
この記事へのコメント
下のご飯が見えないところもいいですよ。
何が寂しいって、丼を食べている時に具だけ無くなって、ご飯があまることぐらい寂しいことはありません。
これだったら、具た沢山のっかってるので思いっきり具を楽しめますよね。
でも,開店前からの列並び+酢飯待ちで結構頑張りましたね。美味しいものを食すには多少の苦労はやむなしですね。
中トロ4切れも入っていてこのお値段?
しかも、種類も多くビックリ!
贅沢を言えば、いくらがちょこっと乗っていたらうれしいな。
自分にとっては具が多すぎる感も否めないですね・・・
酢飯大好きな自分だったら、半分のネタでも大丈夫ですよ~
大食いでも案外安上がりでしょ???
正直繁盛店なのになぜ?って感じですね・・・
普通は一番人気の海鮮丼のネタを、あらかじめ20食分ぐらい切っておくと思うし、ましてお客が店に入ってから酢飯を合わせるなんてですよね
でもやはり美味しい物を食べたい気持ちには勝てないので、チャンスがあったらまた食べに行こうと思っています!
食べるまで色々ありましたが、その不満を吹き飛ばすぐらい美味しかったです
次回はうに丼あるいは天婦羅&お刺身定食を狙っています