大黒家の天丼・浅草

今日は連れの初詣を兼ねて浅草へ行ってきました
正月の浅草は初めてですが、思ったより人出は少なかったように感じました

画像


有名な雷門ですね~

このちょうちんは、あまりにも有名ですよね~

少ないと言ってもそこは浅草です、超大混雑と言う感じではないと言う事で、たくさんの人で賑っていましたよ~

まあ、朝一番で行ったようなものなので最初は少なかったのですが、帰る時には大混雑でした

もっと良い写真を撮りたかったのですが、さすがに撮影ポイントと言う事で思うような写真は撮れませんでした・・・

ちなみに浅草寺の本堂は改修工事中で、全く写真に撮るような状況ではなくがっかりでした

画像


仲見世通り はこんな感じですが、これは空いている部類に入ると思います

画像


美味しそうな屋台がたくさん出ていましたが、この後天丼を食べる事になっていたので今回はおあずけです

画像


紹介する順番が前後してしまいましたが、今回も日の出埠頭から船で隅田川を遡って行きました

東京都観光汽船が運営しているのですが、これも水上バスって言って良いのかな???

http://www.suijobus.co.jp/cruise/

画像


本当は屋上のデッキに出られるタイプが非常に気持ち良いんですが、今回は残念ながら外に出られないタイプでした

でも冬は寒いからまぁいいか・・・

春先の暖かい季節は絶対に外に出られるタイプがお奨めですが、その時になってみないと船のタイプは判らないんです

今回は朝一番の船だったので、20人ぐらいしか乗船していなく、とてものんびり出来ました

繁忙期は一度に乗り切れない事もあるので早めに行く事をお奨めします・・・


画像


今日は参拝を済ませたらお腹が空いていたので、とりあえず昼飯と言う事で天丼で有名な大黒家さんに行きました

自分は以前食べた事がありますが、連れは初めてだったので大黒家という事になったんです・・・

境内の屋台であちこち食べ歩きをしながら一杯と言うのが乙なんですが、今日は割と穏やかな陽気でしたがそれでも表でするにはまだ寒すぎます

肝心の味ですが、ごま油100%で揚げた天婦羅を甘さ控えめのタレに完全に漬けているので、サクサク感は全く無いタイプの天丼なんです

連れはそのようなタイプが好きなんですが、自分は天婦羅をタレに漬けるのではなく、上からちょっと甘めのタレを掛けたタイプの天丼が好きなんで、特に大黒家に拘っていた訳ではないんです

だってまぁまぁ美味しいんですが、値段ほどって美味しいって気もしないでもないんです・・・

はっきりとは分かりませんが、エビもブラックタイガーだった気もします

http://www.tempura.co.jp/

画像


こちらも開店直後に行ったので、すんなり入れました

さほど時間も掛からずに天丼も出てきましたが、食べ終わってお店を出たら長蛇の列でした

もはやお店の構えをまともに撮影できる状況では有りませんでした

あ~、食べる前に撮影しておくべきでした、大失敗です・・・

画像


今回も浅草に行けば必ず買ってくる、亀十どら焼き を買った来ましたよ~

ちょっと行かないうちに値上がりしていました

元から高いのに更に値上げしていて、なんと1個315円になっていました

でもすっごく美味しいんですよ~

http://ryoma.cantown.jp/cgi-bin/WebObjects/Cantown.woa/3/wo/WkHL6LzcA9MuRNVymRsa0g/6.5.0.3.1.4.0

他にもお土産を買ってきましたが、長くなったので次回併せて報告しますね~

この記事へのコメント

2010年01月06日 23:08
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
私も上からちょっと甘めのタレを掛けたタイプの天丼が好きなんです。
美味しいですよね。
2010年01月09日 00:00
とっちゃんさん、こんばんは~
まずエビの種類がわかるとこがスゴイ! 
そしてゴマ油で香ばしそうに見える天ぷらが
サクサク感に欠けるとおっしゃる!
とっちゃんさん、ホントにグルメ~^^
私ならべチョーとしてない限りOKデス!
それに1個315円のドラちゃんも立派~
ただただ指をくわえて見るしかないですぅ~
2010年01月10日 12:05
ろこさん、こちらこそよろしくお願いします
横浜橋商店街入り口の豊野の天丼がそのようなタイプでかなり美味しいらしいですよ~
でもいつも行列しているし、お店が若干年季が入っているので今だに入ったことが無いんですが、今度調査してきますね~
ろこさんお奨めのお店があったら教えて下さいネ~
2010年01月10日 12:11
のっちさん、車えびではない事は間違えないですね・・・
これ実は吸い物と御新香、小鉢がついて2050円なんです
微妙に高い気がします
すぐ近くの天丼屋さんは温かいそばやうどんがセットになって1280円とかなんです・・・
しかも後からタレをかけるサクサクタイプなんです
不味くはありませんが、わざわざ食べにはもう行きませんね・・・
夢庵の天丼ランチ・温かいそばのセットはちょいちょい食べたいですけどね

この記事へのトラックバック