寅さんに会いたい! 帝釈天参道での食べ歩き・・・
草団子から始まり、天丼を食べたと言うのに、香ばしい香りに誘われ思わず食べてしまいました
草団子を焼いている匂いがたまりません・・・
醤油の焼ける香りと、まぶした海苔がたまりませんね~
焼きたては美味しかったです
今度はこんな店がありました
玉こんにゃくです
思ったより美味しかったです
きゅうりのお新香が、こんな感じでスティックになっています
歩きながら食べられますね~
御新香としても凄く美味しかったです
甘いもの続きだったので、サッパリしますね~
お土産に芋羊かん を買ってきました
焼き芋をギュッと凝縮した感じで、自然な甘さで草団子よりも美味しかったです
かなりのヒット作なので、是非一度食べてみてください
最初の高木家さんで、草団子をお土産に買いました
寅さんファンの自分に、連れが買ってくれた お守り です
電車の乗換えが少し面倒ですが、たまにはこんなひと時も良いもんです
今度は久しぶりに浅草でも行こうかと思っています・・・

草団子を焼いている匂いがたまりません・・・
醤油の焼ける香りと、まぶした海苔がたまりませんね~
焼きたては美味しかったです

今度はこんな店がありました
玉こんにゃくです
思ったより美味しかったです
きゅうりのお新香が、こんな感じでスティックになっています
歩きながら食べられますね~
御新香としても凄く美味しかったです
甘いもの続きだったので、サッパリしますね~
お土産に芋羊かん を買ってきました
焼き芋をギュッと凝縮した感じで、自然な甘さで草団子よりも美味しかったです

かなりのヒット作なので、是非一度食べてみてください

最初の高木家さんで、草団子をお土産に買いました
寅さんファンの自分に、連れが買ってくれた お守り です

電車の乗換えが少し面倒ですが、たまにはこんなひと時も良いもんです
今度は久しぶりに浅草でも行こうかと思っています・・・
この記事へのコメント
柴又、懐かしいです。
学生時代、友人の下宿に転がり込んでいた一時期がありましてね。
柴又には半年ばかり住んでいました。
川魚料理屋さんなんかも懐かしいな。
柴又や浅草の近くに住んでいたら、どんなに楽しい事だろうと想像してしまいます・・・
江戸川の土手を散歩したり、帝釈天の参道やその裏通りでちょっと一杯なんて良いでしょうね~
寅さんの撮影には遭遇しなかったのでしょうか?