寅さんに会いたい!  柴又・帝釈天

今日は寅さん に会いに、柴又の帝釈天に行ってきました
実は寅さんの大ファンで、以前何度か行った事がありましたが、寅さん記念館が出来てからは初めてです
あまりにも有名な、 「生まれも育ちも葛飾柴又です 帝釈天で産湯をつかり・・・」 の名台詞が今にも聞こえてきそうな参道で食べ歩きを楽しんできました

画像


帝釈天に行くには、京成柴又駅が最寄の駅です

画像


駅を出ると、寅さんの銅像が待っててくれます

画像


帝釈天の参道入り口はこんな感じで、始めの人にもすぐに分かります

画像


映画「男はつらいよ」では、とらやと言う屋号ですが、主にモデルとなったのはこの高木屋老舗なんです

画像


高木家さんの店内です

今にも寅さんが、「ただいま~」って帰ってきそうな気がします・・・

画像


もちろん有名な草団子を食べましたよ~

お団子も美味しかったですが、お茶が実に美味しかったなぁ~

一息入れたところで、帝釈天でお参りをしてから、いよいよ寅さん記念館向うのでした・・・

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック