『喜多方ラーメン・麺ロード』 蒲田アスト店

きのう久々に友達と一杯やりました
飲んだ後はやっぱり という事で、何度か訪れたことのあるこの店にしました
この界隈は色々なラーメン店が数多くあるので、その日の気分で選択できるのが嬉しいです
友達の「喜多方ラーメンが食べたい」の一言でこの店に決定しました

画像


中華丼+半ラーメン700円を注文しましたが、本当はラーメン+半チャーハンや半中華丼が良かったのです・・・

中華丼はとてもいい味で美味しかったですが、ラーメンは喜多方というより懐かしい中華ソバといった感じです

結構あっさりしていて、飲んだ後にはいい感じのスープです

喜多方ラーメンの専門店のような店名ですが、塩ラーメンあり味噌ラーメンあり、更に充実した定食類あり、ラーメン店というより食堂と言った感じのメニューです

更に更に一杯飲み屋のような、ウィンナー炒めやおつまみもあります

何のお店かはっきりさせろと言いたくなります

お互い仕事の都合や家庭の諸事情で飲みに行く回数が減ったのですが、たまにしか一緒に飲めないからこそとても楽しいです

友達と飲むのは本当に楽しいのですが、東京で飲むと帰るのが非常にめんどくさくなるし何度も終点まで寝過ごした事もあるので
、気を付けて帰らなければなりません

あんまり気を張って帰ると、駅に付く頃には酔いも醒めてしまうので、電車を降りてからまた飲み直す必要があります

結局かなりの酒を飲み、二日酔いになりかけて折角の休日もお昼ごろまでゴロゴロ寝ている・・・

起きても体がだるく、何もする気が無く一日が過ぎていく・・・

こうして優雅な休日も、もう日が暮れようとしています・・・

なんと充実した久しぶりの連休だったのだろう・・・

さぁ風呂入ってビールでも飲むか

この記事へのコメント

2009年01月28日 12:02
喜多方ラーメンって醤油ベースのあっさりスープかと思いきや,麺が太めで縮れているので結構しっかりした味を楽しめますよね!ラーメンってこってりしてないと食べた気がしないタイプなので,メタボまっしぐらです
『最寄駅下車後の見直し』,結構私もやります・・・
2009年01月29日 15:43
基本的にはこってりラーメンが好きなのですが、あさっり系も好きです
味噌や塩も好きですが、タンタン麺やつけ麺はあまり好きではありません、と言うよりどうしても好きなラーメンを注文しちゃうので、滅多に注文しないのです・・・

自分はメタボまっしぐらではなく、完全に突入しています

やっぱり美味しい物に、美味しいお酒は辞められませんので、メタボもしょうがないと思っています

この記事へのトラックバック