’08 4月 スイス 2 ツェルマット・マッターホルン
ツェルマットに泊まり、朝目が覚めると何とマッターホルンが窓から見えるではありませんか!もっといい写真を撮ろうとホテルを飛び出し、撮影ポイントの橋の上から撮りました!
しかし設定が露出がマイナス???になっていたようで、きれいな朝焼けではなく、くっきりとした青空になっているではあ~りませんか
大失敗です・・・
でも感動しました!こんな素晴しい所に自分がいるなんて夢のような時間でした
朝焼けのマッターホルンは素晴しいです、堂々としていて凛としている感じもし、 『スイスアルプスの女王』と言われるのも分かる気がします
ゴルナーグラートの駅前に居る、ツェルマットで一番稼いでいるワン公です!写真大小1枚づつで45フランでした
麓のカメラ屋さんで下山後に取りに行きました!
ゴルナーグラート展望台から見たゴルナー氷河です(真ん中)左がモンテローザ(喫茶店の名前じゃないです)右がリスカムです
電車で下山する途中にあるフィンデルバッハ駅です、ここから軽いハイキングをしながらツェルマットの町を目指します
これは絵葉書ですが、こんなに素晴しいマッターホルンを見れたら幸せでしょうね
ツェルマットからゴルナーグラート登山鉄道でゴルナーグラート展望台を目指すのですが、その間の景色の素晴しさは言葉では言い表せないほどです!更に展望台からの雄大な景色!来て良かった、来れた事に本当に感謝の気持ちでいっぱいでした

ツェルマットの町も素晴しく、ちょうどスイス軍の雪山越えでイタリアまでスキーの板を担いで20キロ、約8時間の行程を争競技の前夜祭が行われていて、町の人や兵隊さんに混じって、ラクレット・ブラートブルスト・ポークのブラウンソースなどを食べました(後日スイスグルメ編で紹介します)
よそ者が混じっているのに暖かく受け入れてくれ、とても貴重で楽しい思い出になりました

しかし設定が露出がマイナス???になっていたようで、きれいな朝焼けではなく、くっきりとした青空になっているではあ~りませんか

でも感動しました!こんな素晴しい所に自分がいるなんて夢のような時間でした

朝焼けのマッターホルンは素晴しいです、堂々としていて凛としている感じもし、 『スイスアルプスの女王』と言われるのも分かる気がします
ゴルナーグラートの駅前に居る、ツェルマットで一番稼いでいるワン公です!写真大小1枚づつで45フランでした

ゴルナーグラート展望台から見たゴルナー氷河です(真ん中)左がモンテローザ(喫茶店の名前じゃないです)右がリスカムです
電車で下山する途中にあるフィンデルバッハ駅です、ここから軽いハイキングをしながらツェルマットの町を目指します
これは絵葉書ですが、こんなに素晴しいマッターホルンを見れたら幸せでしょうね

ツェルマットからゴルナーグラート登山鉄道でゴルナーグラート展望台を目指すのですが、その間の景色の素晴しさは言葉では言い表せないほどです!更に展望台からの雄大な景色!来て良かった、来れた事に本当に感謝の気持ちでいっぱいでした



ツェルマットの町も素晴しく、ちょうどスイス軍の雪山越えでイタリアまでスキーの板を担いで20キロ、約8時間の行程を争競技の前夜祭が行われていて、町の人や兵隊さんに混じって、ラクレット・ブラートブルスト・ポークのブラウンソースなどを食べました(後日スイスグルメ編で紹介します)
よそ者が混じっているのに暖かく受け入れてくれ、とても貴重で楽しい思い出になりました
るるぶスイス ベルナーオーバーラント ツェルマット サンモリッツ 〔2012〕
オンライン書店boox
出版社JTBパブリッシング発行年月2012年04月ISBN9784533086335ページ数108P
楽天市場 by 

オンライン書店boox
出版社JTBパブリッシング発行年月2012年04月ISBN9784533086335ページ数108P


この記事へのコメント