今年のクリスマスはケーキ食べまくり 皆さん、クリスマスにケーキを食べましたか? まぁ多くの人が食べたと思います もちろん自分も食べましたよ ジャ~ン、クリスマスケーキで~す 美味しそうでしょ? これ、連れが予約して買ってきてくれたクリスマスケーキです メチャクチャ美味しかったです まぁ普通はこんな感じですよね でもね、今年はケーキを頂いたんです… コメント:8 2022年12月29日 スイーツ 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました 番外編・北海道のお土産NO1は北菓楼の夢不思議 お約束のお土産を紹介しますね あっ、その前に京急弘明寺の立ち飲みにちょこっと寄ってから帰宅しました まずは生ビールで乾杯です この日はかなり混んでいて、なかなか串焼きが出てきませんでしたよ 美味しい事は美味しいのですが、あまりに時間が掛かるのでこれだけでお終いにしました 北菓… コメント:8 2022年12月29日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました 最終回・朝飯パスして空港であじさいの塩ラーメン ハイ、タイトルからわかるように、朝ごはんはパスしました 札幌場外市場内の北のグルメと言うお店の人が迎えに来てくれるので、一応予約はしました でもよく考えたらセコイ海鮮丼とかで釣っておいて、お高いカニとかを売りつけられるんでしょうね まぁ高いカニは買わないようにすれば良いだけの話ですが、やっつけ仕事みたいな海鮮丼だったら嫌ですしね … コメント:4 2022年12月29日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました10・夜食はらーめん空の本店で味噌ラーメン 美味しいお寿司を食べた後はお約束のラーメンです ハイ、札幌と言ったら味噌ラーメンですよね 今回もお気に入りのらーめん空の本店で食べる事にします まずは札幌での宿です 相鉄フレッサイン札幌すすきのであります 豊水すすき野駅前にあり、繁華街にも近く非常に便利な立地であります 部屋はこんな感じです あっ、もちろん… コメント:8 2022年12月29日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました9・絶品たちポン 回転すし活一鮮 札幌に着いたらホテルの紹介の前に、美味しいお寿司を紹介します もうこちらは何度か紹介していますが、たちポンが美味しいんです もちろんお寿司も美味しいし、厚岸の牡蠣とかも美味しいんです https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201803article_3.html ホテルから歩… コメント:6 2022年12月29日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました8・白い恋人パークと大倉山ジャンプ競技場 13時にホテルに集合したら、観光バスで団体行動です ハイ、今回はほんの一部だけ団体行動があるツアーなんです 行きも帰りも来る場所も様々で、空港から小樽まではもちろん自力で来る事になっています ただ、2日目の午後から夕方まではみんなで白い恋人パークと大倉山ジャンプ競技場を見学します 更にホテルに向う時に、一部の札幌市内のイルミネー… コメント:6 2022年12月28日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました7・ルタオパトスで出来立てほやほやのドォーブルフロマージュ せっかく小樽に来たのだから、ルタオ本店で食べるつもりでした ルタオ本店はメルヘン交差点のすぐ近くにあるんですが、そのすぐ手前にルタオパトスがあるんです 寒いしトイレにも行きたくなってきたし、本店にこだわらなくて良いやって気持ちになりました とにあえず色々なお店を物色しながらルタオを目指します こんな店前からあ… コメント:6 2022年12月28日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました6・グリッズプレミアムホテル小樽の朝食 最近のビジネスホテルの朝食は総じて良い感じですが、こちらのホテルもなかなか良いんです 朝起きると外はこんな感じです 部屋のモニターで食堂の混雑具合を確認してから突撃します 混んでいないとは言え、他のお客さんがいるのでなかなか撮影チャンスがありません なので、撮影できそうな場面から適当に写しました … コメント:4 2022年12月27日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました5・夕飯はコンビニおにぎり なると本店で半身揚げだけしか食べなかったのは、夕飯の為だったんです あっ、今回はしょうもない内容なのでスルーして下さいね もちろん事前にリサーチし、ホテル近くの良さげなお店を候補に挙げていました ハイ、ジンギスカンが美味しいと評判の天狗丸です 見て分かる通りやっていません もちろん定休日ではありませんよ 定休… コメント:8 2022年12月26日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました4・グリッズプレミアムホテル小樽 小樽での宿は今年の9月1日にオープンした、グリッズプレミアムホテル小樽です どこ系統のホテルか全く分からないのですが、キレイでスタイリッシュで非常に使いやすいホテルでした ちょうどチェックインの方々で混雑していたので、撮った時間はバラバラなのですが簡単に紹介します 宿は小樽駅から徒歩10分ぐらいとなっていますが、実際は… コメント:4 2022年12月26日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました3・夜の小樽運河 若鶏時代なると本店で美味しい半身揚げを食べた後、少しぐらい観光的な事をしようと運河に行く事にしました 歩けない距離ではありませんが、とにかく寒いのでタクシーで行く事にしましたよ 気温はこんな感じですからね とにかく寒いんです 道もこんな感じですから、タクシーが無難であります 運河のメイン的な場所であ… コメント:10 2022年12月26日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました2・小樽名物 若鶏半身揚げ 若鶏時代なると本店 羽田では第1ターミナルと第2ターミナルを間違えましたが、なんとか無事に新千歳空港駅から電車に乗る事が出来ました 新千歳から電車に乗るなんて何年ぶりかなぁ? 昔、忘年社員旅行で来ていた頃以来かもしれません そもそも新千歳は久しぶりだしね 新千歳から小樽に行きましたが、途中車窓からは懐かしい景色が見えましたよ … コメント:10 2022年12月22日 旅行 続きを読むread more
ちょこっと北海道に行ってきました1・第1と第2ターミナルを間違える いや~、恥ずかしながら第1ターミナルと第2ターミナルを間違えましたよ 話を順序立てて説明しますと、政府の旅行支援にもう一度乗っかりたいと思っていました そもそも12月はメチャクチャ忙しいので、旅行どころではありません でも、旅行支援の延長が決まる前の支援打ち切りピッタリ合わせたプランを見つけちゃったんです これは行くしかないと言… コメント:8 2022年12月22日 旅行 続きを読むread more
ガストの感動ハンバーグコースで不愉快になる ハンバーグシリーズの集大成として、ガストの感動ハンバーグで〆ようと思いました 皆さんガストの感動ハンバーグをご存じですか? 某有名一つ星シェフ監修のハンバーグなんです まぁそれをコースで頂けるって言う事であります 謳い文句はこんな感じであります まぁ美味しそうですよね ハンバーグ好きの自分はかなり惹かれました … コメント:14 2022年12月13日 ランチ 続きを読むread more
2日続けて黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー定食・松屋 自分は非常に凝り性でして、2日続けて松屋の黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー定食を食べました 結論から言えばそれぐらい美味しいんです ごく一部の人からは、日高屋が飽きたからだろと突っ込まれそうですけどね(^^;) 本当は続けてアップしたかったんですが、忙しくてカチャカチャやる暇なかったんですm(__)m … コメント:6 2022年12月13日 お奨めグルメ スイーツ 横浜 続きを読むread more
黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー定食・松屋 いや~、美味しいハンバーグ定食を食べましたよ 本来、松屋の定食を積極的にアップしようとは思わないません ですが、数日前に食べたハンバーグと比べメチャクチャ美味しいので紹介したくなりました ジャ~ン、黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー定食で~す お値段は980円です これがメチャクチャ美味しかったんですよ … コメント:6 2022年12月09日 ランチ 料理 お奨めグルメ 続きを読むread more
微妙なオムライス・東戸塚たいめいけん これまた少し前の話で申し訳ないのですが、たいめいけんのオムライスを食べました 少し前って言ってもオオギヤの前のかっぱの更に前なんですけどね(^^;) とにかく東塚のオーロラモールに、あの有名なたいめいけんができたんです 早速オムライスを食べてきましたよ お店って言ってもフードコートなんですけどね その点がそもそも微妙ですよ… コメント:9 2022年12月08日 ランチ 横浜 スイーツ 続きを読むread more
焼き鳥酒場かっぱ 先日上大岡の焼き鳥酒場かっぱで、同期3人と一杯飲りました あっ、備長扇屋の前の話なんですけどねm(__)m まずは生ビールで乾杯といきたいところですが、約1名はトマトジュースです ドクターストップがかかっているのでアルコールは我慢だそうです 日本酒が大好きな方なので辛いでしょうね・・・ でもまずは健康第一ですからね … コメント:4 2022年12月08日 横浜 食べ歩き 続きを読むread more
炭火やきとりオオギヤ(備長扇屋)、〆ラーメン休み 本日は仕事をズル休みして、美味しい焼き鳥を食べてきました ずる休みと言ってもそこは浮き草稼業 毎日が仕事しているんだかしていないんだか分からないんですけどね 家でゴロゴロしながらひらめいたんです 先日の宇奈ととで「夜メニューも良い感じだね」と女性陣に高評価の扇屋へ行こう https://yukemuri-manpuku.see… コメント:6 2022年12月07日 横浜 食べ歩き スイーツ 続きを読むread more
大阪風串揚げ 大阪で串揚げを食べられなかったので、家で作ってもらいました 串揚げなんて言うとただのフライでしょ?って思われる方もいると思います フライはフライなんですが、やっぱり大阪串揚げなんですよね まずはソースがスペシャルだし、ただのフライトは違うんですよ~ 準備はこんな感じです とにかく下ごしらえと言うか、仕込みが大変なんです … コメント:8 2022年12月05日 家系ラーメン うなぎ ランチ 続きを読むread more
大阪の旅 最終回・喜八洲のみたらし団子 楽しかった大阪もあっと言う間に帰る時がきました あとはお土産を買って帰るだけです モノレールから見た空港です 今回の大阪は3日間を通してかなり気温が高めでした 空港内もかなり暑かったので、涼みがてら展望デッキに出ました やっぱり空港は良いですね~ 飛行機を眺めているだけで嬉しくなります(笑) … コメント:16 2022年12月01日 旅行 お奨めグルメ 飛行機 続きを読むread more